感想
やる気を出すために行動するのではなく、行動するからやる気が出る。
あぁ今日はやる気でないなぁ、なんて思ってる間に行動する。また思考が回らない場合は、身体を動かす。スタートダッシュを決めたら、後はゴールまで加速。
仕事を加速させるための「特別な工夫」を実践し、好循環を生み出す方法を日々模索する。スピードを上げる方法は無限にある、とのこと。
人生設計をもう一度見直して、日々どこまで生活のあらゆる場面を加速できるかを試していく。
ゼロ秒思考のA4メモ書きからやり直してみる。
ゼロ秒思考と仮説思考を組み合わせ、スピードを意識し、自らの好循環を生み出していく。この2つを活用し、それが自然となり習慣化されたとき、おそらく仕事だけでなくプライベートも今より遥かに生活の質が向上する。