データ形式
RAWとJPEG
RAWデータとは、デジタルカメラ内のイメージセンサーに写る光をそのまま記録したデータ。あくまで光を記録したもので、そのままの状態では「写真データ」として開くことはできない。RAWの拡張子は、「ARW」と表示される。
JPEGは写真と相性がよく、ファイルサイズが小さいので、写真のデータ保存形式として最もスタンダードな形式。
スマホの場合、写真を撮るとすべてこのJPEGで保存される。一眼レフも出荷時にはこのJPEGを保存するよう設定されている。
結論から言えば、後から写真の編集が容易な「RAWデータ」で撮影する。
RAW現像に慣れてしまえばJPEGに戻れなくなる。後で修正可能なのは使い勝手がいい。
保存形式はカメラ本体の設定で変更可能。
JPEGは圧縮されて保存されるために撮影後の編集が難しいが、RAWは編集がしやすい。
そのため、仕上げの自由度、ファイルサイズ共にRAWファイルが大きい。ただし、人が認識できるレベルでは、画質の差はほぼない。
*RAW現像
カメラが捉えた光の情報であるRAWから写真(JPEG)を作ることを「RAW現像」という。
フィルム現像は暗室で薬品を使った化学反応だったが、デジタルのRAW現像はパソコンを使った画像処理のことを指す。
業界用語では、広義の意味でレタッチともいう。
Exif
画像ファイル内に自動的に撮影日時、シャッタースピード、絞り値、露出補正値、ISO感度、レンズの焦点距離、ホワイトバランスなどの撮影データが記録されているフォーマットのこと。
Exchangeable Image File Formatの略。
これもデジタルカメラの強み。カメラ本体でも、パソコンに移してからでもデータの確認が可能。ただし、電気接点が付いているレンズでないと連動しないため注意。
*Macの場合
プレビュー → ツール → インスペクタを表示 → 詳細情報インスペクタ(iのマーク) → Exif