【日記】旧出西小中学校に立ち寄る。

  • ブックマーク
  • Feedly

旧出西小中学校に立ち寄る

  • Camera:LUMIX DC-G9Pro
  • Lens:Leica DG VARIO-ELMARIT 12-60m

昭和4年に建てられた2F建ての木造校舎で、昭和46年に廃校になっている。松江の興雲閣と同様に和泉組が施工したとのこと。

現在は出雲市環境学習センターとして、使用されているらしい。許可を頂いて、中で撮影させてもらった。木造の教育施設の名残がある板張りの外壁。玄関だけ少し洋風なのが、変わっている。

P1089339 P1089340 P1089365

玄関入って真正面に趣しかない階段がある。

P1089343 P1089361

廊下もおそらく当時のまま。「廊下を走らない」って張り紙が今でもあった。

P1089351 P1089357 P1089350

教室も板張り。南側から入ってくる光の綺麗なこと。

P1089352

外にある校庭があった場所と思しき空間が、ここにも銀杏。

P1089369 P1089376

P1089372