-
【作曲】BFD3 GroovesをOFFにする方法
BFD3でGroovesをOFFにする方法 BDF3を使用していると、たまに勝手にGroovesの再生がONになったままになっているのですが、どうやって切れば良いか筆者が忘れやすいので、下の操作をします。 BFD3って昨 […] -
【作曲】BFD3:Tech/Model
Tech/Model Tech Bleed マイクのかぶりを設定する。 *3点の場合 ・KickだとSNへのかぶり ・SNだとKickへのかぶり ・Hihatだと、Kick・SNへのかぶり このほかにもTomやCymba […] -
【作曲】BFD3:マイキング
オンマイクとオフマイク 録りたい音のすぐ近くにマイクをセッティングする事をオンマイクといい、録りたい音から少し離れた位置にマイクをセッティングする事をオフマイクと呼ぶ。 基本はオンマイクと考えて良い。 *オフマイクの使い […] -
【作曲】BFD3:ミキサー
ミキサー パラアウト 音を加工するのに、「パラアウト」という便利な機能がある。 各キットやマイクの出力をDAWのトラックへ個別に割り当てることができる。 ①:BFD3を選択する際に、マルチ出力(8xステレオ,8xモノラル […]