-
日記
【日記】今年の夏の感覚
Oxygen not included また少しずつブログを更新したい。写真も撮りに行きたい。 実は5月のGWくらいから「Oxygen not included」というゲームにハマっていて、自分でも信じられないくらい没頭 […] -
作画
【作画】Notion linkedDatabaseでタスク管理
管理画面 Notionのタスク管理画面のカスタマイズに少しずつ取り組んでいる。使い始めた2ヶ月前と比べると結構変わっている。 タスク管理画面 左上にポモドーロタイマーと、状況別にタスクを表示させているだけなのだが、ToD […] -
作画
【作画】P3 (Plugin Performance Profiler)
問題 wordpressの編集画面が重い…。 wp-adminの管理画面表示まで、3秒程度ラグがある。何か原因がありそう。 プラグインで解決 解決方法をググると真っ先に出てくるのがP3 (Plugin Performan […] -
作画
【作画】Notion×ポモドーロでタスク管理
バックエンドとしての機能 今年の2月辺りからNotionを使っているが、わりと継続できている。ポモドーロは作業のバックエンド的な使い方が出来て、タスク管理に適していると思う。オールインワンのNotionが最強。 いつも使 […] -
日記
【日記】TREK1.1の11速化に向けての互換性調べ
11速化への思い 愛用のTREK1.1のコンポーネントを自力で換装したい。という思惑に駆られてしまったけど、すぐには出来ないことは理解した時の備忘録。 パーツ 上記公式ページより、パーツの仕様を確認。 ◯仕様 STISh […] -
作画
【作画】Snowmonkey ヘッダー部に画像を追加
どうやら2ヶ月ぶりに更新。wordpressを久々に触ると何かと仕様が変わっていて、変更した箇所を確認するだけで大変。 ロゴデザイン 以下の画像を、ヘッダー部に追加してみたりして気分転換。 以前に撮った写真にKeynot […] -
読書
【読書】関係人口をつくるー定住でも交流でもないローカルイノベーション
関係人口とは 全国の約半数の自治体が消滅する恐れがあるとされた増田レポートによれば、島根県内の8割以上の自治体が消滅の恐れがあると名指しされた。その解決策の1つである「関係人口」とは何かを本書から引用したい。 関係人口と […] -
読書
【読書】モモ
1974年に出版されたドイツ児童文学。 粗末な身なりをした主人公の「モモ」が、灰色の男たちに奪われた「時間」を取り戻そうとする物語。1974年に出版されたものにしては、資本・合理主義の奴隷になっている現代人へ向けた内容に […]