-
作画
【作画】WordPress5.0を実装したけど…。
Wordpress5.0 Wordpressが5.0にメジャーアップデートされたらしい。今回から実装された新エディタ「Gutenberg」を使うけど、まだ編集に慣れてなくて困っている。 もしかして、Markdown記法が […] -
作画
【映像】音楽に映像つけてみた。
映像つけてみた 以前作ったSquarepuherのBeepStreetの音源を修正して、映像をつけてみた。 やっつけ感半端ないけど、とにかくアウトプット!! ニコ動投稿 【cover】Beep Street / Squa […] -
作画
【映像】夜景タイムラプスの試し撮り。
夜景タイムラプスの試写 先週の課題だった、短時間だがタイムラプス映像を撮影することにまずは成功。 設定を変えて色々と遊んでみる。雨だったので、ワイパーが入り込んでいるが気にしない。 撮影 *設定 モード:P 撮影間隔:2 […] -
作画
【映像】フレームレート
フレームレート(FPS) なめらかな動きを決める要素 動画はパラパラ漫画と同じで、静止画の集まりに過ぎない。 静止画を何枚も何枚も撮って、連続して見せることで動いているように見える。これが動画。 10fps:1秒に10枚 […] -
作画
【作画】クラウドサービス
クラウドサービス 写真のアップロード可能なクラウドサービスをググってみた結果、以下の3択が浮上。 *Googleフォト メリットは容量無制限。 デメリットは、画面中央上に写真位置が固定され、背景が白になってしまうため特に […] -
作画
【作画】Camera Raw
概要 Photoshopに付属している「RAW現像」が可能なソフトであるCamera Rawの操作方法をここに纏める。 ※私の場合、DL版で標準付属されていなかったため、アップデートしたらCamera Rawをインストー […] -
作画
【写真】データ形式
データ形式 RAWとJPEG RAWデータとは、デジタルカメラ内のイメージセンサーに写る光をそのまま記録したデータ。あくまで光を記録したもので、そのままの状態では「写真データ」として開くことはできない。RAWの拡張子は、 […] -
作画
【写真】露出と測光 / WB
露出 背景をぼかした綺麗な絵を撮る前に「露出」を習得しなければならない。 露出とは明るさのこと。 「絞り(F値)」と「シャッタースピード」、「ISO感度」が関係しているらしい。 あと、カメラによっては露出補正がついてる。 […]